下記以外にもご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せくださいませ^^
■mail ayurspae.en@gmaul.com
■tel 080-6676-4254
■担当 山内
■定休日はいつですか?
火曜日定休・営業時間は10:00-21:00(最終受付は18:00)となっております。
■予約制ですか?
お客様お一人おひとりのお話にじっくり耳を傾け、ご希望にそったトリートメントをご提供できるよう、
ご予約制をとらせていただいております。当サロンは完全御予約制のプライベート空間となり
他のお客様とご対面されることはございません。どうぞ、ゆっくりおくつろぎくださませ。
■キャンセル料はかかりますか?
当サロンのキャンセルポリシーに基づき、お振込みでのお支払いをお願いしております。
・ご予約当日のキャンセル:施術料金の100%
・ご予約日の前日:施術料金の50%
※ご連絡いただき1ヶ月以内に別日でご予約される際は、キャンセル料は発生いたしません。
・それ以前:無料
すべてのお客様に気持ちよくお手当てを受けていただけますよう、皆さまのご協力をお願いいたします。
■駐車場はありますか?
近隣にコインパーキングがございます。
2時間半までサロンにて駐車料金をご負担させていただきます。ご予約時にお伝えくださいませ。
■施術をうけられない人はいますか?
・重い疾患をお持ちの方
・術後間もない方
・飲酒をされた方
・皮膚病や水虫をお持ちの方
・生理中の方(3日目まで)
・妊娠中の方などへの施術はお断りしております。(※「ご予約にあたり」もご確認くださいませ)
また、通院中の方はご来店前に必ずお医者さまとご相談の上、ご検討ください。
■生理中でも大丈夫ですか?
アーユルヴェーダでは生理の初日~3日目は、お身体が自分のちからで血液浄化をしていると考えます。
その働きをサポートするためにも、極力静かに過ごすことを勧めています。
4日目以降になりますとお受けできます。お日にちを確認してご予約くださいませ。
※4日目以降でありましても、体調がすぐれない場合はお控えされることをお勧めします。
■妊娠中でも大丈夫ですか?
恐れ入りますが、万が一のことを考慮し、妊娠中の方はお断りさせていただいております。
えんには、子育て中のお母さんを応援するコースがございます。産後に是非ご来店くださいませ^^
■子供と一緒でも大丈夫ですか?
小さなお子様とご一緒の場合は、施術ベッドではなくお布団でお手当てするなど、ご配慮させていただきます。
ただ、セラピスト1人によるサロンなのでお相手するスタッフがおらず、施術もコースによっては2時間~3時間の長時間となります。
その他のお客様にお過ごしいただいてるリラックス空間とは、異なる環境でのお手当てになること等を
ご考慮・ご承諾の上、ご検討いただけますと幸いです。※お子様連れの場合は、ご予約の際にお伝えくださいませ。
■友達と一緒に行けますか?
当サロンには待合室がございません。
またベッドが1台ですので、おひとり様ずつの施術となり、サロン外にてお待ちいただくかたちになります。
※少々離れた場所に大型のショッピングモールがございます。(南桜井駅前よりバスが運行しております)
■男性ですが予約できますか?
恐れ入りますが、女性専用サロンです。
男性はお受けしておりません。
■トリートメントはどのような格好で受けますか?
・ボディケアを受けられる際は洋服・下着などは脱いでいただき、紙ショーツのみをお召しいただいた状態で
トリートメントいたします。(その際トリートメントをしていない部位は、大判タオルで隠しますのでご安心ください)
・ヘッドケアのみはデコルテ部分を含みます。上半身だけ洋服・下着を脱いでいただき、肩の出るワンピースをお召しいただきます。
・フットケアのみはハーフパンツへのお着替えをお願いいたします。 ※いずれのお洋服もサロンに用意がございます。
■メイクは落ちますか?
ボディケアはうつ伏せになりますので、多少メイクが落ちます。
お鏡がございますので、トリートメント後はゆっくりお仕度をしてからお帰りいただけます。
※お直し用のメイク用品はご持参くださいませ。
■来店時に持参するものはありますか?
トリートメントに関しては特にお持ちいただくものはございません。
※スキンケア用品のご用意はありますが、メイクアップ用品はございません。ご持参をお願いしております。
■全部でどれくらい時間はかかりますか?
記載時間にはお着替え等のお時間は含まれておりません。
お越しの際は30分程度の余裕を持ってお越しくださいませ。
また、初回ご来店時にはカウンセリングにしっかりお時間をいただくため、さらに+30分ほどご予定いただけますと幸いです。
※「何時までにお帰りになりたい」というご希望がありましたら、その時間に合わせてトリートメントさせていただきます。
どうぞ、お気兼ねなくお申し付けください。
■痩せますか?
もちろん個人差はありますが、特にむくんでいらっしゃる方は、1回の施術で変化を実感される場合もあります。
凝り・むくみが取れるだけでも、お身体のラインはスラリとした印象に変わります。
ただ、そのラインは永続的ではなく、定期的なトリートメントを受けることでお身体全体が整い、
むくみをはじめ、毒素や老廃物を自分で出せる身体=「痩せやすい身体」に近づきます。
■痛いですか?
リンパの滞りによって凝り固まった部位は、触るだけで痛く感じるかもしれません。
その際は、どうぞご遠慮なさらずお伝えくださいませ。心地よい圧に調節させていただきます。
当初は痛く感じた部位も、定期的にお手当てをすることで、しなやかに柔らかいお身体へと変わり、痛みも和らぎます。
■施術後べとつきませんか?
お手当て後はホットタオルでお身体をお拭きいたします。しっとりとしたオイル感は残りますが
べとつくことはございませんのでご安心ください。オイルはお肌を通して体内に浸透していきますので、
その栄養をどうぞ、存分にお受け取りくださいませ。
※お洋服にオイルがつく心配はございませんが、念のため、お気兼ねのない恰好でお越しいただく方が良いかと思います。
■施術後すぐに食事をしても大丈夫ですか?
施術後は代謝が良くなり、体内毒素が剥がれて移動しやすい等の状態にあります。
体内毒素の排泄をサポートするためにも、たっぷりの水分(白湯・お茶・ノンカフェイン飲料など)を取り、
トリートメントの浄化作用を最大限にお引き出しくださいませ。お食事をされる際は3時間あけることをおすすめしております。
(※「施術後のご注意」もご確認ください)
■好転反応はありますか?
長い時間をかけて体内に蓄積したアーマ(毒素)や乱れた質(ドーシャ)を浄化する行為は
お客様によっては好転反応が生じる場合もございます。このようなデトックスを数日間繰り返すことで
好転反応は次第におさまり、体質改善がより実感として現れるケースは多いです。
※日常生活に支障のあるほどの反応がございましたら、すみやかにお医者さまにご相談されることをお勧めします。
・じんましん / 皮膚のかゆみ / 赤み 内蔵疾患 神経系 その他の病気がある場合の毒素排出
・下痢 腸内の毒素を排出する反応
・目ヤニ / 鼻水 粘膜からの毒素排出
・施術した後の月経量の増量 汚血による毒素排出
■強引な勧誘・販売などはありませんか?
一切ございません。安心してお気軽にお越しくださいませ^^
お手当て用のハーブをインドから仕入れた際、インドのお菓子やアーユヴェーダ製品を同胞していただくことがございます。
オーナーが嬉々として自慢(?)しているかもしれませんが、温かい目で見守っていただけますと幸いです。
※もちろんご購入も可能です◎
■「4日間の集中浄化コース」は分割払いもできますか?
はい、2回まで可能です。
1日目に施術代の半額を、2日目までに全額をお願いしております。お気軽にお申し付けくださいませ。
■カード支払いはできますか?
恐れ入りますが、現金でのお支払いのみお願いしております。